'prevention','environment','health','safety','jitan'

洗濯物にティッシュが!?ティッシュまみれの洗濯物と洗濯機からティッシュを取り除く方法

洗濯が終わり洗濯物を取り出した時、洗濯物がティッシュだらけになっていて落ち込んだ経験がある方は多いはずです。洗濯物に付いたティッシュを取り払うのは億劫です。
今回は洗濯物に付いたティッシュを簡単に取り除く方法をご紹介します。

ティッシュが落ちにくい理由

ティッシュは他の紙より、人肌に触れるため柔らかい素材で作られています。
そのため、洗濯をしている時の振動や衝撃で細かくバラバラに破れてしまいます。
そしてティッシュは、静電気が発生しやすいため洗濯物が乾いても付いたままの状態になります。

洗濯物に付いたティッシュの落とし方

ティッシュまみれになっている洗濯物をきれいにする方法をご紹介します。

柔軟剤を使う

柔軟剤の成分には衣類表面を滑らかにする効果があり、摩擦を軽減することができます。
柔軟剤を入れ、すすぎと脱水を一回ずつ行うだけで洗濯物からティッシュが無くなります。

ネットを使う

洗濯物が乾く前に、キッチンの排水溝や三角コーナーで使うネットで、軽く上から下へ撫でます。
ネットは網目が細かいので小さなティッシュも簡単にキャッチしてくれます。
作業時は、床にティッシュが落ちてしまうので新聞紙を広げて作業をすると片付けが楽になります。

粘着カーペットクリーナーや粘着テープを使う

一番手間がかかる方法ですが、洗濯物が乾いてから粘着カーペットクリーナーや粘着テープを使ってティッシュを取り除きます。
粘着力が強いテープを使う時は洗濯物が伸びてしまわないように注意してください。

ティッシュが残った洗濯機の掃除

ティッシュ地獄は、まだまだ終わりません!
洗濯物をキレイにしたら、洗濯機の内側を掃除します。洗濯機の内側の掃除を怠ると、次に洗う洗濯物にもティッシュが付いてしまいます。ここからは、洗濯機に残ったティッシュを簡単に取り除く方法をご紹介します。

縦型洗濯機の場合

縦型洗濯機のご家庭は以下の通りの手順です。

1.すすぎと脱水を行う

まず、ティッシュを出来るだけ手で取り除いた後、洗濯機の全体を掃除できるように水分量は多めのモードかつ、中には何も入っていない状態ですすぎと脱水を行いましょう。すすぎと脱水のみで洗濯機の中は、ほぼキレイになります。

2.フィルターの掃除

脱水が終了したら、ご家庭で使っている洗濯機のフィルターを外し、中のゴミを取り除きましょう。

ドラム式の洗濯機の場合

ドラム式洗濯機のご家庭は以下の通りの手順です。

1.洗濯槽のティッシュを集める

縦型洗濯機と同じように、出来るだけ手でティッシュを取り除きましょう。

2.フィルターの掃除

フィルターのゴミを取り除きましょう。

3.排水ホースの中を確認

ドラム式洗濯機の場合、排水ホースの中がティッシュで塞がっていないか確認します。塞がっていた場合、細い棒などで取り除いてあげましょう。

4.洗いモードで運転する

洗いモードで、水量多め+洗い時間長めで運転してください。

5.再度フィルター掃除

運転が終了したら、再度フィルターに溜まったティッシュを取り除きましょう。

ティッシュを洗濯しない習慣を作ろう

今後、自分や家族の誰かがティッシュを洗濯しないために、家族同士で何か手を打たないと繰り返しティッシュを洗濯してしまうかもしれません!ここからは2つ習慣化したいポイントを紹介します。

家族同士で確認しあう

家族の誰かが、服を脱いだ際ポケットにティッシュが入っていないか呼びかけ、確認しあうことを習慣化すればティッシュを洗濯してしまう確率を下げることができます。
また、脱衣所にゴミ箱を設置し、ポケットに入っているゴミやティッシュはここに捨てるということを家族同士で決めるのもいいですね。

ティッシュをポケットに入れない

ティッシュを持ち歩く際は、ポケットに入れずカバンなどに入れ持ち歩きましょう。
また、使用したティッシュは、すぐにゴミ箱へ捨てましょう。
ポケットにティッシュを入れていることを忘れて洗濯をしてしまうことを防ぐことができます。
外出中、ティッシュを捨てる場所に困ることが多いときは、カバンなどに小さなゴミ袋を持ちあるくと便利です。

まとめ

ティッシュと衣類を一緒に洗濯したことに気が付いたら、柔軟剤を使いすすぎと脱水を行えば解決できます。
それでも、ティッシュが付いていたら、排水溝ネットや粘着テープを使って取り除いであげるといいですね。
そして、洗濯物のティッシュを除去できたら洗濯機の掃除も忘れずに行いましょう。
誤ってティッシュと衣類を一緒に洗濯してしまう事は誰にでも起こりうる出来事だと思います。
もし遭遇してしまったら、まずは落ち着いて今回紹介した方法を試してみてください。

記事をシェアする