'prevention','environment','health','safety','jitan'

給湯器にどんな種類があるのか、知っていますか?

給湯器の種類

ガス給湯器っていろいろあって何を選んだらいいか分からない…。
ここではそんな悩みをお持ちの方に向けて給湯器の種類についてお話していきます!

まず、給湯器を大きく分けると次の3種類があります。

1.ふろ給湯器
2.給湯暖房用熱源機
3.給湯専用器

どれも見た目は一緒に見えますよね……。
では、この3つについて詳しく見ていきましょう!

1.ふろ給湯器

給湯+自動湯はり+おいだき機能を備えた給湯器です。
1台でキッチンやシャワーなどの給湯と浴槽への自動湯はり、おいだきができます。
戸建て住宅におすすめです。

2.給湯暖房用熱源機

給湯+自動湯はり+おいだき機能+温水暖房機能を備えた給湯器です。
1台でキッチンやシャワーなどの給湯と浴槽への自動湯はり、おいだきができるほか、床暖房や温水ルームヒーター、浴室暖房乾燥機など温水暖房の熱源機としても使えます。
新築などで温水暖房をご検討の方におすすめです。

3.給湯専用器

給湯機能だけついたシンプルな給湯器です。
1台でキッチンの蛇口やお風呂のシャワーなどの給湯ができます。
アパートなどの単身者向け住宅やキッチン専用の給湯器としておすすめです。
外見は似たように見えますが、それぞれついている機能が変わってきます。
どのようなものが自分の生活スタイルに合っているか、必要なのかを考えると設置後に失敗した…なんてことが起きずに済みます♪

給湯器の大きさ選びに悩んだら

16号、20号、24号、、、と給湯器にはいろんな大きさがあります。

「号数が違うとどれほど能力が変わるのだろうか」
「選ぶときはどの大きさを選べばいいんだろうか」
こんな風に迷うときありませんか?

そんなお悩みをまとめてみました!

そもそも給湯器の大きさ(号数)とは?

号数とは、水温+25℃のお湯が1分間に出る量のことを言います。
例えば、1分間に24Lのお湯が出せれば24号となります。
号数を選ぶ際は、家族の人数や使用頻度などを基準にしてお湯の使用量に合わせて選ぶと良いですよ!

普段どれくらいのお湯を使っているの?

ところで、普段何気なく使っているお湯はいったいどのくらいの量を使っているのか知っていますか?
おおよそ1分間にキッチンの蛇口では5L、シャワーでは10L、浴槽では20Lも使っているんです。

何号給湯器を買うか迷っている方!

大は小を兼ねます!
もしも給湯器の号数で迷われた場合は、余裕のある給湯器の号数を購入するようにしましょう!

1人暮らしの場合、何号がおすすめ?

1度に複数個所でお湯を使用しない場合、16号給湯器がおすすめです!

2人暮らしの場合、何号がおすすめ?

2人暮らしでお湯を沢山使わない場合、20号給湯器がおすすめです!
1人が浴室でシャワーを使用しても、キッチンでお湯を使用することができます!

4人暮らしの場合、何号がおすすめ?

大きさに余裕がある24号給湯器がおすすめ!
24号給湯器の場合、お風呂場でシャワーと浴槽のおいだきをしながら、キッチンでお湯を使用することもできます!また、3人以上で暮らしている場合、24号フルオート機能がある給湯器がおすすめですよ。
(フルオート機能についてはこちらの記事をお読みください。)

給湯器選びでお悩みの場合は、いつでもご相談ください!

まとめ

家族の人数や使用頻度、同時に使用するお湯の量などを参考に給湯器の大きさを決めると、後悔のない選択ができると思います!
今回の記事は参考になりましたでしょうか。

また蛇足ですが、同じお湯を作る設備でも、ガスを原料に電力を発電する給湯器(エネファーム)というものがあります。
エネファームは停電時でもガスで発電をするため、電気が使えます!
災害時などいざという時に役立つ機能もあるので、ぜひ検討してみてくださいね♪

今回は給湯器の種類についてお話ししました。
ご不明な点がございましたら、いつでもお問い合せ下さい。

記事をシェアする